久しぶりの所用のない休日だったのでチャリねぇ池の様子を見に行きました。
葦は綺麗に刈られてました。
でもいつもより水が少なくて、土は全体的にグレーで「キチャナイ」感じ。
まだカモやタシギは来ていなかったけど楽しみです。
公園に向かう途中にあるオアシスに着くと、なんとまぁ会社の元パートのおばちゃんと、5、6年ぶりの再会。
20分ほど話し込んで、公園に向かいました。
目的地に着くや否や、PさんやUさんに
「
20分早く来ていたら、ハイタカ撮れたのに(笑)」
ハイタカのせい?で、水場に小鳥が全く降りてこないなぁと話していると
ゴゴゴゴーーーーーーーっと雷鳴です。
みんなで三角屋根に避難。
「もしかしてチャリねぇは雨女?」
はい、その通りです。
11時に雨が止み、せっかくここまで来たので、大好物のエビフライ定食を食べに行きました。
「ごはんは少なめに!」と言って、今日は「こんなかんじでよかった?」と初めて少なくしてもらえました。
(いつもは少なくっと言っても大盛り)
nakaちゃんにもハイタカにも振られたけど、みなさんと雨宿り楽しく?!できてよかったです。
- 2019/11/11(月) 13:37:24|
- 呟き
-
-
公園に行きたいのですが、今日も溜まった所用であっちやこっちへ行ってきました。
最後にやっと自分の用事になって
インフルエンザの予防接種と、注射を打ってくれた皮膚科の先生のお勧めでプチエステも。
恒例のご褒美ランチです(笑)
お気に入りのインド料理の裏手の、数件の飲食店が入った長屋があって、
以前から気になってました。
そのうちの「和風イタリアン」の店に勇気を振り絞って入ってみました。
15人で満席になりそうな店をシェフ一人、ウェイストレス一人でやってました。(夫婦かな)
ほとんどの人がパスタランチを選んでいたようですが、
最近のマイブームの魚料理のセットを選びました、
まず、パンとサラダとスープがでてきました。
想像以上のボリュームでとても美味しかったです

メインの鰆のクリーム煮です。
ムム、鰆とクリームソースがまろやかに絡まって絶妙な旨さでした。
都会の小洒落たレストランなら、このランチ2倍の金額でも納得じゃない?くらいでした。
安すぎるよ(笑)

とてもいいレストランをみつけることができました。
まだ店は2年目だそうです、頑張ってほしいな。
- 2019/11/06(水) 22:57:23|
- 呟き
-
-
バタバタしてて、公園は休んでますが、私もトム君も元気です。
木村拓哉さんのドラマで、里山に食材を探しに行くシーンで、
野鳥のさえずりが、、ホイホイホイのサンコウチョウだった。
気になってセリフが耳に入って来なかった(笑)
NHKのドキュメンタリーの72時間の番組で、大阪城公園篇。
いろんな人おるなーと感心しながら見てたら、
「人気のない天守閣裏で、大きな手持ちカメラを持っている人は…なにしてるですか?」
「野鳥を撮ってるんです。彼らの季節は少し早く進んでいてそれが体感できて
リタイア後、すっかりはまりました。あっ。今何が飛んだ」と鳥撮りカメラマン。

ここ数日の呟きでした。
- 2019/11/03(日) 23:22:32|
- 呟き
-
-
| コメント:2
ある日、奥歯の銀歯がはずれてしまいました。
痛くないけど、やはり歯医者に行くことにしました。
親子でやっている歯医者さんで、お父さんが見てくれました。
「被せは飲み込んだの?栄養になったね(笑)」
1週間後、被せができたので再受診でした。
この日は息子さんが
「はい、今日はハメて調整しますねぇ」
言葉にはださないけど、
「あれ?」というリアクションを肌に感じました。
何度か調整後、お父さんに相談してます。
奥で、お父さんと看護婦が話をしています。
微かに私の名前が聞こえます。
同じ日に発注した場合は、指示書に名前書いたの?、そこには書いていない?、あかんやん。
みたいなことがかすかに聞こえたような気がしますが・・・・・
「できる範囲で調整したのですが、なんらかの理由で型の高さが高すぎますので、
型取をやりなおします。もうしわけございません。次、いつ来れますか?
(普段より早めの納期で)その日には仕上げさせます。」
高さを示す指示書が誰かとテレコになったのかなあ。
まあ、こういうこともあるさ。
地域猫
- 2019/10/14(月) 17:03:19|
- 呟き
-
-